世界中から集められたモンスター達がガチンコする。夢の格闘技!その名も「モンスター・トーナメント」!!!
鼻から魂が抜けていく気がします。
なにこれ? 「13ゴースト」の劣化版?
ちなみに原タイトルは「Monster Brawl」です。”怪物達の乱闘”です。
トーナメントちゃうやんwwwww
久々なので、軽いレビューを始めましょう。
冒頭、突然始まる実況。
ついにモンスターの乱闘を開催することができました!
企画者曰く、「格闘好きな俺にとってモンスターはドラッグ(?)だから、実現してうれしいし、絶対にたのしい!」
場所はお墓。しかも呪われた場所だってお!
ルールは無し!ギブアップなし!相手が死ぬまで実行される!
世界が注目する中、さぁ今ゴングが鳴る!!!
(°Д°)
・・・( ゚д゚)ハッ!
おっとっと、あぶないあぶない。久々なクソにちょっと眠りそう意識を失いそうでした。
なんかよくわからないけど、とりあえず競技はプロレスっぽいです。
続けます。
1回戦はサイクロプス先生です。
トーナメントするから参加しない?という通達。
え。通達の人大丈夫なの?
「ふざけるな!」と言われて殺されるんじゃ・・・
「時は満ちた・・・」
は?(°Д°;
「今こそ◯◯(なんていっていたか忘れた)に復讐するときだ!」
競技相手に復讐する相手がいるのかな?(いなかったです)
とりあえず突っ込むのをやめたほうがいいかもね(^ω^
お相手は魔女
通達者は業界では有名なセコンドらしい。
「近々モンスター・トーナメントをやるんだ!」
これに返事する魔女。「帰れ!」
!
これだよ!これこれ。これが普通の反応だよ!
「勝てば村のみんなに仕返しすることができるぞ!!」
「...ふむ。入りな!」
Why?(°Д°
そんなにみんなに復讐したいんか。
そんなこんなでトレーニングする風景とかありますが、まったくおもしろくないので、飛ばしてもいいかも。
それでは始まります。「サイクロプス vs ウィッチ・ビッチ」
カァーン!!
さぁ始まりました。前代未聞のプロレス。「サイクロプス vs ウィッチ・ビッチ」
ウィッチ・ビッチが先制です! サイクロプスに金的攻撃!
しかし、急所への攻撃は禁止されている。ここでウィッチ・ビッチ警告される。
おおーっと! 注意されている間に、サイクロプスがハンマーをつかみ、ウィッチ・ビッチをボコボコにしていく!
(これは反則ではないのか・・・? (^ω^; )
おっと・・・? おっとぉ!?
レフリーが死んだぁああああああああああ!!! 首んチョンパだぁあああああああ!!!
ぁあああああああああ!
ちょっとしたらウィッチ・ビッチもサイクロプスのビームに焼かれて死んだぁあああああ!!!
ウィッチ・ビッチのセコンドが怒り余って、サイクロプスに挑む => 瞬殺!
・・・・
あーもうめちゃくちゃ。
とまぁこんな感じで続々と乱闘が始まります。
ここからは説明じゃなくて、参加しているモンスターのちょっとした感想を書いていきます。
2回戦はミイラ男とドラキュラです。
あードラキュラの衣装がちょっとエッチじゃない・・・・?(*´Д`*)
チェンジ!!!
3回戦は狼男とスワンプ・ガット。
スワンプ・ガットって初めて聞いたわ。
なんか急にスワンプ・ガットのドキュメンタリーみたいのが始まったwwwwwなんだよこれwwww?
「スワンプ・ガットは世界中に10体以下しかいません。今も減り続けています」wwwwwやかましいわwww
4回戦はアンデッド(ゾンビ)vsフランケンシュタイン
ゾンビ絶対負けるでしょ。。。(負けました)
とまぁ、こんな感じで勝利したモンスターは次のやつと勝負するって流れだ。
総評すると、つまらなくはなかったけど、面白いとも思わなかった。
単純に感想を言うなら、モンスターとプロレスを掛けあわせた企画は面白いと思った! 発想は面白いと思ったわ。
また、プロレスとモンスター映画が好きなら、たまらない(責任はとらん)作品じゃないかなと思う。
ただ、いまいちな評価として、せっかくモンスターとプロレスを掛けあわせてたのに、モンスター要素が弱く、申し訳程度にしかモンスターの魅力が使われていない。
もっとハラハラドキドキする攻防を見せてもいいんじゃないかなと思う。モンスター同士が普通に戦っても、なんつーかな、痛みや凄みがあまりにも感じられない。多分プロレス好きな人達って、「こんなの食らっても立ち上がるプレイヤーすげぇえ!!」ってのが楽しみのひとつでもあるんじゃないかな。
でも、モンスターが本気で暴れたら瞬殺になりそうだから、それはそれであっさりして面白く無いかも。
プロレス好きならまぁ楽しめるかも知れないけど、プロレス詳しくない自分はあんまり楽しめなかったよ。狼男の四の字固めとか誰得。
と、そんな感じの映画でした。良ければどうぞ(^^
- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る